news

お知らせ

blog

2020.04.29

間取りの失敗ランキング

福岡市の不動産会社センチュリー21タカラホーム スタッフブログ

間取りの失敗ランキング

 

 

現在、自宅の建て替え計画がありますのでいろいろな雑誌を見ます。
そこに間取りの失敗ランキングが掲載されていましたのでご紹介します。(下記サイト「スーモ」に掲載されておりました。)

1位 収納

2位 部屋の広さ

3位 庭やバルコニー

4位 明るさ

5位 動線

6位 家の形

7位 音

8位 風通し

9位 視線

10位 温度

 

1位の収納は子供の成長と共に物が増え収納が足りないとかウォークインクローゼットの扉の配置や開き方などで物が取り出しが難しい、とか広い収納をつくったが場所が悪く運ぶのが大変などでした。
音に関しては足音や水回りの音になります。

上記の失敗ランキングをみて参考になると思ったのは収納、明るさ、動線、音、風通しなどを考えなければならないと思いました。

 

上記の解決策もありましたので一部紹介します。
収納は適材適所に設けて使い勝手を良くし、扉はなくす。
窓はできるだけ多方向に設ける。
音に関しては水回りとくつろぎ空間はできるだけ距離をとる。
風通しには対角線、上下などに開口部を配置して換気をするなどでした。

 

収納、室内の明るさや風通しを考え、窓の配置や部屋の向きに気を配り、家族のみんなが満足できる間取りを考えたいものです。

いかがでしょうか?外出を自粛している今どんな部屋が欲しいのか家族で話し合ってみるのも良いのではないでしょうか。

 

 

売買・賃貸・管理のことなら

福岡市南区の不動産会社センチュリー21タカラホームにお任せください。

contact us

お気軽にお問い合わせください