news

お知らせ

blog

2021.03.22

ハザードマップ

東日本大震災3.11から10年という節目の年で、先日はテレビでも放送されていました。

10年という長い月日が経ったわけですが、完全に復興しているわけではありません。

またここ福岡も2005年の3月に福岡県西方沖地震があり、大きな被害がありました。

福岡県にはいくつかの断層がありますが、まだ見つかっていない断層もあるようです。

 

ハザードマップも「揺れやすさ・洪水・高潮・土砂災害」等、ネットで閲覧できる状況です。

新たな断層が発見されると、各ハザードマップも変更されると思います。

各ハザードマップを確認して頂き、今住んでいる場所が該当しているのか、また近くの避難場所を再確認して頂ければと思います。

 

□福岡市総合ハザードマップ

 

震災のニュースを見て、日々の暮らしがずっと続いていくわけでは無いことを自分自身改めて感じました。

悲しいニュースが少しでもなくなることを願っています。

 

U4

contact us

お気軽にお問い合わせください